累計80万枚突破した大人気のベルミススリムシリーズ。
ところが、SNSでは「ベルミスが破れた」などの口コミを見かけます。
正直、安くない商品なので破れちゃったらショックですよね!
ベルミス破れた( ˙-˙ )
履いて2回目で破れるとはこれいかに。— しおりん@星ドラ (@riya10016) January 27, 2022
そこで、この記事では
- ベルミスは破れたら返品・交換できる?
- ベルミスが破れる7つの原因
- ベルミスが破れるのを防ぐ方法
について、公式に確認した情報をまじえて詳しくご紹介します。
\履いた瞬間から魅せる脚・リニューアルが登場!/
\疑似水中ウォーキングでながら美脚!/
公式に確認・ベルミス破れたら返品・交換できる?
ベルミススリムの公式ページを見ると、着用して商品が破れた場合基本的に返品・交換はできないように見えます。
こちらが公式ページの返品・交換に関する記載です。
<返品・交換について>
- 3枚または5枚セットの購入者で未開封商品であればサイズ交換できる。
- 破損品については着払いにて返送して交換できる。
- 商品未開封で、届いた商品が注文した商品と異なる場合。
つまり「サイズ交換」「破損品」「誤った商品が届いた」以外は、注文完了後の返品/キャンセルはできないようです。
しかし、1個4,000円もする商品なので簡単にあきらめたくないですよね!
そこで、ネットをくまなく探してたら「サイズが合わなくて破れた場合でもサイズ交換してもらえた」という情報がありました。
そこで、ベルミス公式窓口に公式LINEで問い合わせてみました。
結論として、試着時に商品が破れた場合は、新商品と交換できることが分かりました。
※返品は不可です。
うっかり破ってしまっても交換してもらえるなら安心ですね!
以下、窓口からのLINEの回答です。

ただし、商品の状態によっては、100%交換が確約される訳ではないのでご注意ください。
ですが、破れてしまって諦める前に、まずは問合せしてみることをおすすめします!
<問合せ窓口>
お問い合わせはベルミス公式LINEから行います。
公式LINEにお友達登録後、「お問い合わせエントリーフォーム」を利用して問い合わせできます。
◆ベルミス公式LINE登録はこちらから
https://belcence.shop/contact/index.php
破れたベルミスに効果は?繕っても大丈夫?
せっかく買ったのに、履いたとたんに伝線や穴が出来たらショックですよね。
ちょっとした伝線や穴なら、そのままにするか、自分で繕って履いても大丈夫なのか気になりますよね。
こちらも公式窓口に確認したところ、小さな伝線くらいなら効果が大きく変化することはないそうです。

ですが、伝線した箇所から穴が大きくなる可能性があるので、交換を申し出てくださいとの回答でした。
つまり、「自分で繕う」のはNGで、交換してくださいってことのようです。
ただし、さんざん履き古して穴があいた商品の交換はできません。
あくまでも初期不良(1回試着したら破れたなど)の範囲での交換だと認識しましょう。
その範囲で破れた場合には、早目に公式窓口に問い合わせることをおすすめします。
ベルミスが破れたという口コミ
まず、ベルミスの原因をお伝えする前に、ベルミスが破れたという口コミを見ていきましょう。
最近着圧タイツ履き比べて、マイベスト着圧を探してる。
つま先まで覆われてるなんて珍しい!と思ったベルミスは、圧強すぎて履くまでに5分以上かかった上に爪立てて穴開けちゃって悲しい。でも履きにくいだけあって、たしかに履いた瞬間から絞られてる気がする(褒めてる)https://t.co/DJ8keR1iT1 pic.twitter.com/8EqXUOM7HH— るん (@525600Love) February 4, 2021
ベルミスのタイツ爪に引っかかって穴空いちゃった……。゜(´∩ω∩`)゜。
普通のタイツとかでもよくやっちゃうから気をつけてたのに悲しい( ´・ω・`)
— 痩せたいユミさん(´∵`)目指せ美ボディ! (@sayonarayumi) September 15, 2021
最近買ったばっかのベルミスに
穴空いてるショック😨!!!
いつの間に空いたんでしょう😩😫😨 pic.twitter.com/jN5HHcImgZ— えびたるたる (@chocoebi77) December 8, 2021
履いて3回目のベルミス…
履いて運動したら破れた😭😭😭
— ちー( ー̀ωー́ )@よだれがとまらない (@rapunzel715) December 23, 2021
グラマラスパッツビリビリに破れたんで昨日からベルミス🔔🤍🤍下半身痩せますように。履くの大変すぎるし上まで上がんねぇ😩痩せます💪 pic.twitter.com/h1kUOukDYc
— くみちゃん (@michan_diet22) March 28, 2021
ベルミス破れた🥱サイズ合ってなかったから仕方ない🥲
— ピさん(ふくらはぎ痩せ) (@1qiK022) September 21, 2021
まだ4回か5回しか履いてないベルミス破れた🤣太もものところ無理して引っ張るから🤣🤣ショック…痩せよ…
— まあこ (@Mxr06A_diet) March 31, 2021
そういえば今日旦那が試着してる間に周りに誰もいなかったから(子どもたちは旦那と試着室の中)試着室の前で1人でワイドスクワットしてたらベルミスの股部分破れた(笑)
ビリッって聞こえてズボン破けたかと思ってめっちゃ焦った(笑)— ささみちゃん (@sasamichan_dayo) December 16, 2021
ベルミスの着圧タイツはひっぱりあげすぎて早々に少し破れたけど、安物のタイツより断然細くしてくれるし、何よりお手洗いに行く回数が増えて浮腫み排出されてる感がある
— おしり (@_nico_niko_) April 5, 2021
履きすぎて破れたから
Newベルミス (U ‘ᴗ’ U)🤍🤍バイト中って仕事内容的にずっと立ちっぱでビビるくらいいつも脚パンパンなるけどこれ履いたら軽減するし薄いからズボンの中に履いても違和感なくてほんまに手放せない 😢 https://t.co/VsXanBYuPU
(キーワード入れたらお得なる!) pic.twitter.com/7l9nhBa6qz— 紙風船 (@happiness__617) September 12, 2021
冬は寒いからコルセット(プリンセススリム)するとお腹暖かいってなるし、脚浮腫むし冷えるから着圧つけよってなる😊前に買ったベルミスが穴空いてて締め付け具合半減してる気がするからそろそろ買い換えないとね、、、
— エマ (@kuruemma76) October 5, 2021
これらの口コミから、ベルミスが破れた原因について見ていきましょう。
ベルミスが破れた7つの原因
口コミを分析した結果、ベルミスが破れたのは次の7つの点が原因と考えられます。
①爪を立てて履いてしまった
ベルミスの素材はナイロンとポリウレタンです。
本来、軽さと丈夫さがある素材なので、少し爪をかけても破けませんが、尖ったネイルや爪を伸ばしてると破けることがあるようです。
また、指輪なども破れの原因になるので、着用前に外しましょう。
爪でひっかけることが心配な方には、100円ショップの布製手袋をつけて履くのがおすすめです。
②サイズが小さかった
ベルミススリム(レギンスおよびタイツ)はM-LとL-LLの2サイズ展開となります。
締め付けをキツくして細くしようと無理に小さいサイズをはくと破ける原因となります。
・ベルミススリム・レギンスサイズ表

・ベルミススリム・タイツサイズ表

基本は、事前にきちんと測ってから購入しましょう。
もしサイズ選びに迷うならL-LLサイズから始めて、もっと着圧があってもOKと思ったら、M-Lサイズを購入するのがおすすめです。
なお、ベルミスの公式HPから購入すると『30日間サイズ変更保証』がついてます。
サイズが合わなければ商品発送日から30日以内なら商品を交換してもらえます。
万一を考えると公式サイトで購入するのが安心ですね。
ただし、サイズ変更保証の対象は3枚セット以上購入した場合のみです。
単品は交換不可なのでご注意を!参考までに交換手順を掲載しておきます。
<サイズ交換希望の場合の手順>
①商品発送後30日以内に公式LINEに登録
⇒登録ページはこちら
②登録したLINEから該当項目を選択
③ベルミスから交換についての詳細が送られてくる
③強引に引っ張った
口コミには、強引に引っ張り上げて破れてしまうケースも散見されるようです。
いっぺんに引き上げるのではなく、足首⇒ふくらはぎ⇒太ももの順番で丁寧に履くのが破れを防ぐのに効果的です。
④激しい運動をした
ワイドスクワットなど激しい運動をして破れたという口コミも複数見かけます。
ベルミスは日常生活で着用するものです。
着用したまま激しい運動をすると、負荷がかかりすぎて破れてしまうことがあります。
⑤公式サイトや正規販売店以外で購入した
メルカリやフリマサイト、転売サイトでベルミスを購入した場合、偽物や使用済みの可能性があります。
これらの商品は品質が悪く破れやすい可能性があります。
なので、何かあればきちんとサポートしてくれる公式サイトで正規品を購入しましょう。
⑥ネットに入れずに洗濯した。
ネットに入れず洗濯機で洗濯した場合、他の衣類との摩擦で破れやすくなります。
また、洋服についているファスナーや金具がひっかかるリスクもあります。
必ずネットに入れるか手洗いすることをおすすめします。
⑦寿命が過ぎた
ベルミスに限らずレギンスやタイツの寿命は毎日履いて3カ月と言われてます。
寿命が過ぎると着圧が弱くなったり、穴が空いたり伝線しやすくなったりして効果が薄れます。
なので、表面上問題なくても、少なくとも3カ月を過ぎたら買い替えましょう。
また、複数枚購入してローテーションすれば寿命が延びるのでおすすめです。
ベルミスが破れるのを防ぐには
以上のことから、ベルミスが破れるのを防ぐ方法をあらためていかにまとめました。
- 爪を立てない。
(爪が伸びてる場合、布手袋をはめるのがおすすめ) - 無理して小さいサイズを履かない
- 強引に引っ張らず足首から順番に丁寧に履く
- 着用したまま激しい運動をしない
- 公式サイトから正規品を買う
- 洗濯時はネットに入れるか手洗いする
- 適切な時期に買い替える(目安:3カ月)
※複数枚ローテーションさせるのもおすすめ
ベルミス破れたら返品や交換はできる?7つの原因を紹介まとめ
ベルミスが破れた場合の返品や交換できるかについてご紹介しました。
商品到着後、1~2回試着してすぐに破れた場合、新品と交換してもらえることが分かりました。
うっかり破ってしまっても安心です。
また、ベルミスの破れはご紹介した対策でかなり防げます。
ぜひ、実践してみてくださいね。
ベルミススリムシリーズは、下半身のぷよぷよやむちむちを解消し、すっきりした美脚が期待できます。
ベルミススリムで引き締まった下半身を手にいれましょう!
\履いた瞬間から魅せる脚・リニューアルが登場!/
\疑似水中ウォーキングでながら美脚!/